コメント
No title
毎回の記事、内容が深いです。
ストレスにならないように徒長枝切らない、切らせない。了解です。 その徒長枝、今の時期には切除してもいいでしょうか? それとも剪定の時適量切ってますか?
ストレスにならないように徒長枝切らない、切らせない。了解です。 その徒長枝、今の時期には切除してもいいでしょうか? それとも剪定の時適量切ってますか?
特に邪魔なものは切っています。その他は剪定時に。根を動かす意味でも日焼を防ぐ水の吸い上げ効果もあるようです。
徒長枝の件
おらは全く切らないとはいかず、出来るだけ切らないようにしている。きれいに切って年中明るい畑ほど色が着いていない。ところで、今年は今の時期の狂い咲きが多くはないか?多分、徒長枝を一切切らないから、狂い咲きはないのですか?根っこと枝葉のバランスがとれていないのかもな・・・。でも、今年はどの品種も色付きが良いな。
No title
狂い咲きは見当たりませんね。新梢の二次伸長があるようだとよく起こります。同様に夏までに徒長枝をバッサリやると同じ現象が起こるようです。抑圧されれば人でも同様かと。