fc2ブログ

記事一覧

突発性放浪癖

今日は従業員も休みにして完全休暇にした朝、目が覚めてよしこれから八戸も朝一に行く10分後に出発と妻に伝える突発性の発作が起きたかという顔で見つめられたがすぐ出発して向かう途中で調べてみると到着するころにはもう終わっている時間それなら八食へ人生最大の贅沢をして値段を気にせず欲しいものを購入毛ガニに始まりクジラベーコン、刺身各種と豪勢に買い集めてベンチで遅い朝食たらふく食べて満足よし今度は車を飛ばして...

続きを読む

中古ロータリー商談成立

赤平農機の社長と二人で赤平農機弘前工場へ中古ロータリーの頑丈な奴が横たわっていてゾッコンこれを売ってくれと商談さびはあるが全塗装すればずっと使える代物中古の機会がたくさん置いてあって俺には宝の山に見える格納庫には200ボルト仕様のコンプレッサーがあってこれもゲットわが社の倉庫に是非設置して使いたい使われなくなった機械は使いたい人にはお宝いらなくなった人には邪魔者二つの欲しかったものが購入出来てご機...

続きを読む

銀座SIX

堆肥チームと並行してりんごの出荷最近一日10ケースペースで銀座千疋屋へ向かう4月20日にオープンした銀座SIXの千疋屋のお店で好調のようだ今日は30ケースの注文に二人で箱詰めをする午後になって20ケース追加の電話なんと本日50ケースかあフルーツサンドがもてはやされているという六次化で地元で生産者が知恵を絞るが成功しないわけが分かるような気がする所詮素人がデザイン、発案したところで雲泥の差があるとい...

続きを読む

紅の夢総会

午前堆肥撒き10時からは紅の夢試験園地で剪定、かたずけ作業を行う4名で淡々と進む市役所職員は肥料撒きをやってくれる新しく担当になった葛西係長も小気味よく動いてくれて和やかな雰囲気だ1時過ぎ前の弘前大学助教の松本先生と新しく応対になった林田助教があいさつに来てくれた釈迦のりんご園の技術を解析してみたいということで数字化ができればいいなと話し込む4時からの総会に向けてみんなを車で迎えに行く懇親会もある...

続きを読む

堆肥チームフラン病チーム薪確保チームと分かれて作業が進む外は雨が強くなったり弱くなったり日中用事をこなす帰ってから現代農業の岩瀬さんから先日送ってもらったデータを開く今まで現代農業に掲載してきた記事のすべて実際に紙に印字してみてその膨大な量に驚く各項目ごとに枝葉が付き講演をするときには何倍もの量になっていく現代農業から依頼されて記事を書く機会を得て自分でも頭の中を整理できた自分の集大成かも知れない...

続きを読む

堆肥撒き

昨夜車を置いてきて朝取りに行く今日は堆肥散布かげの畑からスタート肥料をまき堆肥をまき藁を敷きキーゼライトをまくこの投資がいずれ何倍になって帰ってくる土に金をまく土に貯金する利息は数百パーセントこれを引き算でしか判断しない人が多い収入が決まっているから経費はかけた分、損になるという掛け算を知らないんだろうな土に与えればミミズがやってきて団粒化していくそこには計り知れない微生物が集まってくる微生物がア...

続きを読む

長野から勉強に

長峰捕植ネズミの被害でやられた場所に苗木を植え替える長野県からアースの仲間が勉強に来るということで1時に倉庫で集合昨年7月に訪れた若者が今回は2名やってきた夜中の三時半に出発してきたという果たして自分がその苦労に値するのかと思えてくるが彼らの悩みの一助になれば幸いだこちらのアースのメンバーからは下山、生田、木立のメンバーが集まる予想通りの顔ぶれだ吸収しようとする目は輝くものその輝く目5人に剪定の神...

続きを読む

苗木の捕植

従業員に日曜出勤を頼んで苗木の捕植をするユンボが今日と明日しか空いていなくて尾身さんにも手伝ってもらって植え付ける午前中目いっぱいかかって広船園終了みんなでラーメン屋で昼食をとって息子夫婦と嶺桜に尾身さんを桜祭りに連れ出してもらう俺はユンボで園内道の整備スプレーヤーのサイズがやや大きくなって道路が狭くなってことが気になっていたゆっくり道路を作りなおすそろそろ桜が満開を迎える弘前公園の桜が満開から2...

続きを読む

機動力

今年は従業員の確保が早くから始動家族以外で6人が稼働している伐採した木の切断やフラン病処理まで終わりつつある修理機器を納めている小屋を片付ける今までなかなかできなかったがやっと実現起動力のなせる業だ夕方大阪から代理店の尾身さんがやってきた二人で古遠部温泉に行くあそこは電話も通じない隠れ温泉自噴するお湯もまた素晴らしい尾身さんも満足のひと時を過ごす母屋で一杯やりながら家族も呼んで宴を楽しむ...

続きを読む

命 撒布終了

長峰からスタート黙々と肥料をまく今日は烏骨鶏を連れて行って放し飼い逃げ出すことなくそばを歩き回るどういう心理なのか肥料撒きに一定の距離を保ちながらついてくる仕草はとてもかわいい和やかな雰囲気で仕事ができることがまた嬉しい昼に終わって広船に戻る昼食は息子夫婦と4人でラーメンの外食午後からは嫁の美穂が肥料撒きデビュー習うより慣れろ段々うまくなって慣れていくこうして受け継がれていく作業のコツ考えない奴は...

続きを読む

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!