重たい汗
- 2020/04/30
- 18:01
苗木植え付け土壌改良剤をたっぷり入れ、完熟たい肥も投入水を入れながら土と堆肥を埋め戻す植え付け後はまたたっぷりのたい肥マルチ時間をかけてこうしてやりたかったのだが今まで作業効率中心でなかなか満足できなかったが今日もみんなで時間をかけて丁寧に作業をする埋め戻しやたい肥散布をスコップでやりながら重たい汗がぼたぼたと落ちるサウナでは味わえない重たい汗大粒で下着一枚でもびっしょりそれがまた気持ちがいい無心...
かげのたい肥撒き
- 2020/04/29
- 18:05
昨年旱魃をもろともせず抜群の器量を見せてくれた畑にご褒美マルバのふじの木一本一本にありがとうなテレパシーを送る植物は感謝すると頑張るし、けなすと解るような気がする人は目に見えない部分を信じようとしないが俺はそう思っている感謝の気持ちがないうちは木は思うように結果を見せてくれない畑に入るときに今日も勉強させてください帰るときにありがとうな毎日これを繰りかえしている愛でるめでる愛情を注ぐいい言葉だと思...
へとへとたい肥撒き
- 2020/04/28
- 18:24
長峰のたい肥撒き苗木を植え付けた後にたい肥マルチをしていく4トンダンプ3台分津軽にもたい肥のご褒美毎年こうして約40トンのたい肥を入れてきた終わってから夜トラクターと運搬車をセルフで移動家に入ったのが9時半体は疲れているのだがこの達成感がまた原動力になる新しいセルフには大型LEⅮランプを8個つけてもらったそれがやたらと明るくて夜の仕事が嬉しくなるバックライトも増設でヘッドライト並みの明るさ横も荷台...
堆肥撒き
- 2020/04/27
- 17:58
雨、風、霰が降る中堆肥をまく一本ずつ木を見ながら撒く量を変えるマニヤスプレッターで撒けば簡単なんだろうが樹勢に見合った量は見極めが難しい昨年の旱魃時にも抜群の玉伸びを見せてくれた寒くても暑くてもたい肥は微妙にコントロールしてくれる毎年たい肥を続けていくと土が突き抜ける感触を味わうそれは最初数年ではあまり変わらないがある時を境に枝がぐんと太る土が柔らかくなるこの時たい肥の力をまざまざと感じる事になる...
修理工場大掃除
- 2020/04/26
- 17:45
朝から修理工場を丁寧に清掃分別して鉄くずやプラスチック、その他を片付ける隣が神社なので秋の落ち葉が舞い込んで相当量になる一日いっぱいかかって夕方には綺麗な修理工場に変身今朝の新聞に昨日のスプレーヤーの事故のことが載っていた41歳の若さでさぞかし無念だったろう範の現場とそんなに離れていない場所そして同じ共同防除の仲間だというなんともやるせない気持ちだ人の死がすぐそこに感じられて生きていく方がいかに難...
地元のスプレーヤー事故
- 2020/04/25
- 17:45
剪定をしていると救急車の音が近づいてくるもしやと耳を澄ますとすぐ近くまで来て止まる同時にドクターヘリが真上を旋回ただ事ではない気配にバイクに乗り込んで走っている小学校の跡地のグラウンドにヘリが待機する同業者たちがどんどん集まってくる情報では隣の村の畑でスプレーヤーの下敷きになった人があるとの情報しばらくすると救急車が現場からけが人を運んでくるがヘリに載せない嫌な予感がする41歳の若者が意識不明の状...
剪定あと一日
- 2020/04/24
- 18:00
とにかく寒い冬の防寒を着込んで剪定をする桜の花が満開のこの時期いつもは暖かくて過ごせる時期にこの寒さ毎日雨が降りいつもと何かが違うこの分だと黒星対策の防除がうまくできない新聞に指導機関の言い訳が載っていた人を集めることができないので危険性をうまく伝えられないという内容広報車なり団体長への電話なり新聞紙上なり何でもできるはずなぜやらない機転を働かせるのは今このまま雨で散布が伸び風で散布むらができれば...
家の上剪定を楽しむも寒い
- 2020/04/23
- 17:38
剪定を楽しむ時間をかけてゆっくりゆっくりを心掛けて今年右手が良く持ってくれた痛み止めの注射2回あったが鋏が自由に使える喜びは計り知れない喜びだ2月いっぱい手首の痛みで剪定をあきらめた年もある右腕は手首、肘、肩と三度の手術で保ってきた力こぶの筋肉断裂を経験した年もあった面積を拡幅して通常の倍以上の仕事をこなさなければならないことは覚悟の上そして品質も維持する事さらなる品質向上を図ること自分にかせられ...
改植
- 2020/04/22
- 17:09
今年購入した1000坪に苗木を植え付けるトラクターオーガ―が大活躍ほぼ使われていなかった機械がメンテで蘇った捕植用も含めて一日かかる予定だったが半日で終われる効率の良さがすごいオーガ―を使えるようにメンテしてくれた赤平農機に感謝だアウトランダーの車検で弘前に届けて代車と交換車を取りかえてみてアウトランダーの良さがわかる帰ってから家の上のワイカで剪定をするが寒くて真冬の防寒で対応するまもなく桜が満開を迎え...
苗木植え付け品種名 釈迦
- 2020/04/21
- 18:16
釈迦という名前でデビューする予定の品種を植えつけるユンボで穴を掘って苦土石灰担当、リン担当、たい肥担当、結束担当今日は7人体制で流れ作業俺はひたすらユンボに乗って機械作業けつも腰も腕も悲鳴を上げているおまけ今日は強風と雨心が折れそうになるくらい寒さが染みるもみんな和気あいあいと笑いながら作業をしてくれているこの流れが嬉しい夕方家の上の伐根掘ってみてわかる土の蘇生あんなに硬い壁土だったのに掘ってみる...