fc2ブログ

記事一覧

家の上の剪定を楽しむ

昨年のグロースガン効果なのか下枝の花芽の充実が見て取れるワイ化で作業を重視して考えれば高さの制限下枝の切り詰めが必要になるかつては自分も高さ5メートルまで高くして収量の増産を狙ったことがあったそれで感じたのが太陽光線の占有率だった高くする分樹列間の日陰は多くなりその分通路の幅をもっと多く開けなければ光が入らない事だったそれは下枝に良果が成らない事を意味した欲しいの彫りの深い弦の太くて長い縦長のりん...

続きを読む

りんごの木を変える

今日は甚三さんの畑にアースのメンバーを主体に集合をかけたいずれもりんご品評会で金賞以上の強者樹勢コントロールを誤ったM9Aの20年を超えたふじの木は細型紡錘形では抑えきれず依頼を受けて5年目今年は決めた主枝に成り枝を載せる年デモ剪定を見せてから作業に取りかかる地力窒素を抜くための草伸ばし放題の作り方余分な養分を逃がすための切らない徒長枝枝先を止めるための牽制枝剪定ばかりで押さえ込めない分を総合手段で...

続きを読む

品質

堆肥コントロールが木をうまく押さえてくれた下枝の花芽の充実度が目をみはりる勢いだ木の揃いが大事なのか品質が大事なのかとくらべることがあるが愚の骨頂だ盆栽を作るわけでもなし見映えだけをきにする風潮があるいつからこんなに青森県のレベルが下がったのだろう産地市場に並ぶりんごをみても明らかに品質劣化はみてとれるこの情報時代に大量の病害虫を発生させたりと情けない限りだ店頭に並べたりんごもそんな目線でみられて...

続きを読む

家ノ上剪定

りんごにかける人生若い頃は様々な役職を全うするために全てをりんごに打ち込むことが難しかったのだが、今は頭の中でのりんご栽培に関する疑問が確信に変わりつつあるこれが心の余裕を生み出している宝飾品が欲しいわけでもなく名誉が欲しいわけでもなし願わくば誰にも邪魔されずりんごの木と向き合っていたいそんな時間と健康な身体を確保したいかな充実したこの日々に感謝している...

続きを読む

家ノ上剪定

大分体調も回復して身体がスッキリ剪定も感じることがあってこういうことがと楽しんでいるこの時間がとても嬉しい...

続きを読む

町居剪定  寒い風

寒くてブルブルしながら剪定を楽しむm9Aの強い台木は詰め剪定ではどうして収まらずほとんどの人が伐採をよぎなくされたそれが丸葉のように開くことで丸葉では出来ない花芽の付きを見せる 丸葉でも同様に空間に納めようして詰める事で木は暴れ枝だけが伸びていい花芽がつかなくなる割を入れる剪定よりも空間を与える事がストレスフリーにつながり収まりがいい10アールあたり何本植えるかではないそれは一本あたり何箱かける本数...

続きを読む

剪定開始

体力が回復せずもじっとしていられなくて待ちの剪定を楽しむやっぱり畑が一番落ち着く背中の痛みはまだ引きずっていてハシゴがややつらい時間がたつにつれて夢中なのかニコニコしている自分がわかる笑っている自分がいる俺の死に場所は迷わず畑なんだなって思えるそして思い出すのが親父のこと剪定をしていて親父が話した言葉が思い出される鋏を入れるたびに同じことを思う剪定の奥義とはこんなことなのかまるで人の生き方を諭すも...

続きを読む

試運転

体重計は2キロ減おなかがべっこり空腹で目が覚めて朝食をとるご飯が甘いなんておいしいんだと思えた食欲がわいてきたでも少ししか食べられずまだピーピー昼近くなって町居の畑で剪定をしてみた花芽の良さに気分は盛り上がるが体がついてこない昼は食欲がわかずで洋梨一個とヨーグルト昔なら勢いに任せてレアのステーキと生レバーもりもり食べて体力でこなしてきたのに年とったなと思う周りは雪もなくて気分転換にジムニーのタイヤ...

続きを読む

寝込む

昨日の仕事中は絶好調で体調がよかったのに夕食が食べられないムカムカして嘔吐続くトイレでピーピー今度は背中も腰も痛くてインフル?と思いきや熱も喉もなんともない妻も同じ症状で俺より半日早いもしかして彼岸で集まって胃腸炎もらったかな娘たちのほうも全滅腰の痛みが半端なくて起き上がれず寝込む食べ物もとれずでただただトイレと布団の往復まいったあ...

続きを読む

冷蔵庫整理

沓沢さんに保管しておいてもらってあったりんごを全部冷蔵庫に移動するために会社の冷蔵庫を大整理八月まで販売出来るようにりんごをしまい込むスマートフレッシュ処理は素晴らしい夏でもパリパリの食感を約束してくれるこれがなかったら5月で販売を終わらなければならないだろう夕方までに冷蔵庫に積み上げてやっとほっと出来た冷蔵庫内の零度の温度は果実を半冬眠させてくれる町居の畑で剪定をしてみたら花芽の充実度が満足のい...

続きを読む

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!