高所作業台車整備
- 2023/04/30
- 07:54
従業員社員は日曜でお休み家族は自宅上で新梢摘みをするブロック修理工場を整理する2台のコンプレッサーを移動してサンドドブラスター、オイルプレスを設置その他あふれるものを全て整理した金物も軽トラ一台分廃棄焼却できるものも軽トラ一台分約10年分の模様替えで車一台分のスペースが出来たずっとやりたかった整理が出来た...
人工交配
- 2023/04/29
- 10:03
社員総出で人工交配が始まった幾分早い感じで中心化の一番花を狙うにはいい時期かもしれない開花を待って順次追っていく俺は今まで時間的に出来なかった園地の整備をユンボで仕上げていく桜の開花が異常に早くて肝を冷やしたが途中の低温期はやはり存在した桜の満開から二週間でりんごが開花する津軽の定説が大きくずれ込むときもある異常に桜が開花しなくてりんごが待ちきれずに一週間で咲くこともある今まで自分の引き出しに入っ...
新館ユンボ
- 2023/04/28
- 10:14
みんなで伐採した木の抜根、整地、単管抜きこれで園地もだいぶ綺麗になった自分の思い描く畑にして行きたいこの畑にはフリースペースも作って家族で焼き肉をしたり県外の人にはオートキャンプスペースにも貸し出したいと思う畑の入り口を広げてコンクリートでスペースを作って後は草むらで楽しめばいいコーヒーが好きな人は炭火でお湯を沸かして一日中のんびりできる場所があってもいいやな読書をしてもいいし日光浴をしてもいいた...
新館剪定終了
- 2023/04/27
- 10:23
やっと剪定が終わったよっぽどやり遂げようと気が張っていたのか腕の痛みも感じないほど集中している最後の一本を切り終えてハサミを納めるともう歩けないほど疲れていて座り込んだ身体は精神で保っているんだろうなと思う63才の今、世間では定年期なのだが身体が一番動いているような気がする定年を迎えた人たちがグランドでグランドゴルフを楽しんでいる事が多い趣味の世界も楽しそうでいいな自分はその中に入っていけるだろう...
沖縄からの取材班来社
- 2023/04/26
- 16:20
雨の朝を迎えた何で一日だけあんなに冷え込むのか不思議としか言えないずっと暗闇でユンボの運転をしていて足腰に来ている倉庫で銀座千疋屋向けシナノゴールドの箱詰めをする午後からは2時に沖縄から取材陣が来ると云うことで待ち合わせ3名の取材陣で接待室の中は話題であふれかえる人との縁は深さ沖縄への招待を受ける色んな人に合わせたいとありがたい話で締めくくる人の縁とは何なんだろう求めても出来るものでなし利害関係を持...
さすがに寝不足
- 2023/04/25
- 09:08
一時間くらい仮眠して剪定に出かけたふらふら感は否めない昼近くなって歯医者に行って先日食事中にかけた歯を治療してもらう昼休みに30分寝て大部楽になった午後も新館の剪定昨夜よっぽど集中していたのか今日になってものすごい脱力感亡くなった方の分も背負っていて我が身とは思えないくらいの体調すっきりしたくて夜9時にサウナに出かけた...
勝負をかけた夜を徹した作業
- 2023/04/24
- 08:43
マメコバチ設置班、薪割り斑そして俺は剪定に集中昼から銀座千疋屋の石部さんと直系の息子が訪ねてきたスターキングの育ての親の対馬武五郎さんの記録を紐解く半日の旅へ専務と4人で東屋で昼食を取っていざ船沢へ胸像が建てられてあって次々と知らなかった歴史が掘り起こされる現地では地元の成田晃君が全て手配してくれていて名サポートをこなしてくれた日本にスターキングを持ってきた初代千疋屋たった2本の苗木を青森県の武五郎...
外川賢一氏天寿を全う
- 2023/04/23
- 22:41
新舘の畑で剪定をしていると電話が入り親戚の賢一氏がなくなったことを知る頭のいい人で歴史的なことなどよく教えてくれていた元気なうちに全部聞き出そうと思っていた矢先の突然の死人の生と死は表裏一体なのだろか午後は平成美人三次選抜の苗木の剪定をする 霊症が酷くて立っていられないくらい疲労感がおそう5時に剪定をやめて布団に横になる始末...
家ノ上補植
- 2023/04/21
- 23:07
今日はレオもお手伝いもう一人前の働きぶりだ昼からものすごく体がだるくてユンボで居眠りレオに寝ないでぇとチェックされていた意識に体力が着いていっていない感を感じる...