fc2ブログ

記事一覧

右手首へ痛み止の注射

朝食時に箸がうまく使えなくてシャワーを浴びて病院へ向かう西川先生にいつものように今すぐ治してちょうだいのお願いするあいよと軽い返事でプスリと針を目一杯入れて薬液を押し込むどっかから溢れてきそうな気がするくらいの薬療だ薬が馴染むまで半日くらいかかるがこの注射に助けられてきた右腕は10本を越えている昼に帰って散髪男前になるかと思ったがただの真っ黒くろすけかりん糖に近し...

続きを読む

鉄材回収売却

暴風網の鉄塔や短管などを集めてトラックに積み込んでリサイクル業者に販売あまり気温が高いのでりんごにふれられず整理した方仕事が片付いた二台分で65型のテレビが買える鉄はまだまだ高い...

続きを読む

つがる葉つみ終了

午後からジュースを絞ってもらうために五代の工場にりんごと瓶を運び込むずっと加工してもらっていた会社がやめることになって2万本近い加工を引き受けてくれるところを探していたところ同じ製法でやってくれるところがあって挨拶がてらいってきたジュース工場の新設も考えてきたがここしばらくはお願いしたいと思う捨てる神あらば拾う神あり感謝でしかないありがとうございます...

続きを読む

長峰葉つみ

今年の異常気象で早生りんこのいろがつかない真っ青な状態で市場に出ている状態だいままで体験したことがない天候同時期の市場上場数は前年比2割だというから異変だこれをどう乗りきるか難題だが乗り越える策は引き出しの数が導いてくれるだろう諦めるな...

続きを読む

値千金の雨

ムシムシと暑くてパンツまでぬれるこの分だと灌水しないとと考えていたらスマホに雨の警報みるみる間に弘前の方が雨で真っ白になって大粒の土砂降りになるあんまり強くて自宅に避難した感謝を感じる雨ありがとう お天道様...

続きを読む

朝ラーもまたうまし

美味しいラーメン屋があるというので期待して到着普通の家を改築したださい佇まい中に入るとなんとも広くていい香りがする このスープがやたらと美味しかったのだ これじゃあ朝から客が来るわけだ美味しさに場所の優劣はないんだなとスープも平らげて大満足で帰宅昼から長峰に合流して津軽の葉つみ35度もあって汗がタラタラ滴るやっと着色が進んできて葉っぱも捻れてきたから期待したい...

続きを読む

全国農機具展覧会 盛岡

赤平農機の新社長と急遽盛岡の全国農機具展覧会に行く事になって朝9時スタート ふたりきりの親密な会話もまた楽しめた国立果樹試験場の広大な場所での展示会は凄いの一言ただ国が向かう方向が無人機械、ドローン、リモコン操作に向かっていて国の方針に現場を知らない奴らの予算の無駄使いを憂いだ無人機械のそばで操作するなら運転した方がましだということを知らない寒さや炎天下にわざわざ外にいる意味がわからない加えてセン...

続きを読む

朝4時から草刈り

朝目が覚めて涼しいうちに仕事をしようと思い立ってタッパに飯とおかずをあげて出発長峰の草刈りをする気温も過ごしやすい温度で草刈りも捗るクラクラするくらいに暑いと草も又切れにくいのだ草には朝露が降りていて草はみずみずしい35度を越えて来ると草が切れにくくなってなぎ倒されるようになって行く朝早くの時間SHIFTはいいみたいだもう腕も顔も真っ黒黒助午後一柳沢の草刈りを済ませてモアのブレーキの効きに異常があって...

続きを読む

猛暑長峰草刈り

茹だる暑さが続く毎日近年日焼けがすごくて直射日光はじりじりと肌を刺すやれオゾン層の破壊 紫外線増加の話はどこへいったのだろうか肌で感じる農業をしていると太陽光線が強くなっていることが分かりじりじりと痛いのだ日焼けも半端なくて頭を出していると髪が焦げ付いている匂いがする長峰の草刈りを中断してみちのく銀行へ行ってくる2025年から始まる大変動と題して様々な評論家が記事を出している少子化が形になって表れ...

続きを読む

猛暑

朝の3時と5時に温泉に浸かって酔いを冷ますみんなで食べる朝食は美味しい常に笑い声で満たされるこの組織に救われる石山さんを送り届けてかげの草刈りにいく宮本錬は肩掛けで草刈り俺は自走式でかげの草刈りを済ませてから家の上のわいかの草刈り今日は35度を超える気温で汗が背中を走る脱水が進むと手足が痙攣を起こしている水と汗の交換雨で太陽がでない年もある雪でりんごの木の雪下ろしを3度もした年もあるこれが自然相手の仕...

続きを読む

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!