fc2ブログ

記事一覧

視察受け入れ

長峰ふじ仕上げ終了
今日は朝から視察の受け入れをする
小栗山青年部ОB
働き盛りの年代が集まってくれた
倉庫で座学をやってそれから畑で現地講座
我が家の視察受け入れの時間は長い
逆に30分くらいの時間ならば断わることが多い
それは薄っぺらな通り一遍の話ではなく
深く深く理解してほしいという思いからだ
若い世代にもよく話すのは
俺も失敗だらけだった
失敗から気付くならば人一倍失敗すればいい
裕福になりたかったら人一倍貧乏をすればいい
そうすれば普通が最高の裕福に感じられる
緩急があるから人生は楽しい
それが嫌なら退屈な公務員を選べばいい
般若心経の中にこの世は虚像を見ているんだよと説がある
時の移り変わりには同じものは存在せず常に流されていく
雲さえ同じ形はないという
様々な苦悩もいつまでもあるものでもなく時が解決することも多い
人を恨んで過ごす時間の無駄を知り
許すことで自分が救われる
振り返ってみればまさにその通りだった
視察受け入れも同様で人に与えて尽くすから相手も心を開く
心の通わない受け入れならば他ですればいい
うちに来て学ぶことは技術だけではない
自分が変わればりんごも変わるんだよという事を話している
誰かのせい、組織のせい、世の中のせいにしているうちは満足なりんごは出来ないだろうよ
自分は何も変わっていないだからな
自分が変わる勇気を持てば門は開くような気がする
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!