fc2ブログ

記事一覧

津軽弦回し

長峰の津軽は着色の具合がいつもより早い
夜間温度の低さが功を奏している
今朝のテレビの報道で九州地区の雨による避難勧告が出ていて
心配になって福岡の尾ノ上さん、田尻さんに電話をする
相当な量の雨が降っているようで線状降水帯が何度も何度も繰り返しているらしい
どちらも山間部なので限界を超えれば山が崩れる心配もある
俺はワイカの草刈りをする
昼から雨の予報が出ているので刈り取りを決めた
九州は毎日前
本州の北はカラカラの旱魃
同じ日本でいながら全く気象状況が違う
近年の異常気象は今後農作物が作れるのか心配になる
予測が外れてくれればいいのだが洪水や干ばつのほかにも台風や日照不足など対処できないことも多い
出来の良しあしが大きく左右される中での統一規格は生産側を苦しめる
色形がそろわないと等級外として扱われてしまう
安定しない収入に農家の跡を継がないで固定給のサラリーマンを選ぶものも多い
また豊作になると市場価値が下がり暴落となる
これでは生産地はいつまでたっても浮かばれない
ある程度単価が安定してくることを期待して長年やってきたが
末端価格はどんどん高くなり消費者が中間業者の儲けまで払う羽目になる
こんな流通に憤りを感じる
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!