心の充実
- 2019/12/02
- 09:30
昨日の品評会を見て出品数、りんごの出来に歴史を感じた
自分が戦っていたころりんごの量が最盛期で暴落するほどにリンゴ農家も多かった
各地の強者も勢ぞろいでその猛者たちをどうしたら敗れるか毎日が勉強だった
彼らが現役の時代に上り詰めた頂点はいまだに忘れることができない思い出だ
今の現状は出品数も格段に少なくなっていて衰退が見て取れる
加えて大干ばつ、台風など厳しい環境になってきていることは否めないが
最も怖いことは意識の低下だ
りんご農家は一国一城の主
戦いが終われば会話はするが今のような友達同士ではない
常にライバルであり切磋琢磨の技は秘儀として鍛え上げた
今の情報化時代はすぐ出来が公開されていく
そのなれ合いがいいのか悪いのかは言えないが
常に戦国時代であってほしいと思う
生産量が多いだけの青森県にしたくない
心技体すべてがそろっている青森県にしたい
それがそろって初めてたどり着ける場所が全県第一席なのだから
自分が戦っていたころりんごの量が最盛期で暴落するほどにリンゴ農家も多かった
各地の強者も勢ぞろいでその猛者たちをどうしたら敗れるか毎日が勉強だった
彼らが現役の時代に上り詰めた頂点はいまだに忘れることができない思い出だ
今の現状は出品数も格段に少なくなっていて衰退が見て取れる
加えて大干ばつ、台風など厳しい環境になってきていることは否めないが
最も怖いことは意識の低下だ
りんご農家は一国一城の主
戦いが終われば会話はするが今のような友達同士ではない
常にライバルであり切磋琢磨の技は秘儀として鍛え上げた
今の情報化時代はすぐ出来が公開されていく
そのなれ合いがいいのか悪いのかは言えないが
常に戦国時代であってほしいと思う
生産量が多いだけの青森県にしたくない
心技体すべてがそろっている青森県にしたい
それがそろって初めてたどり着ける場所が全県第一席なのだから
スポンサーサイト