fc2ブログ

記事一覧

小野家葬式

葬儀に参列して天台宗の住職が話していたことに興味があって書き残して思うと思う
葬儀のお経は生きている人が幸せに生きてほしいから説いているだけなのだ
お釈迦様は葬式をやるために説いたのではないという
やっぱり自分が感じていたことと同じだった
だったらなぜ意味の解らない言葉遣いでお経をあげるのかと聞きたくなる
普通に日本語で説いてほしいものだ
宗教がすたれる理由はこうした儀式パフォーマンスが過度になっているからではないだろうか
生老病死を目の前で見る機会が多くなり
人はそこから避けて通れないものだという事を知る
ただそれを苦悩として悩むよりも受け入れれば楽なるというとを釈迦は説いたと思う
プラス思考、脳内革命と比喩する人もいる
悩みからは何も生まれてこない
受け入れなさい
悩みを財産を持つから物欲から解放されないとしてすべて宗教団体に寄付せよとするところもある
それはお互いが助け合うという原点から自然発生的に生まれてくることなのだ
獲物を交換し合い海のもの山のものを交換し合って人は生きてきた
それが人のものを奪う、ねたむ、争う事をするようになって
動物以下に成り下がった
釈迦もキリストも偽善者ぶっているのではない
人の心の奥底にまだ同意する力があるのならば解決していけると思う
俺は自分の生き方を変えてから人生が180度変わった
人のために尽くそうと思う事から自分磨きができるものとして思っている
おのずと同じ波長の人間と結ばれていく
とても素晴らしい人間性を持った人たちと結ばれている
それが今の自分の大きな自慢だ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!