経営士研修
- 2020/08/05
- 07:51
昨日トラックに積み込んできた側溝の蓋を家の上の畑の脇に設置
ワイヤーで吊り下ろしてユンボリフトで運んでバケットハンドで側溝に設置していく
この一連の作業がユンボ一台でできる
終わってから事務員に頼まれていた晩ボール箱打ち台の作成
卓上丸鋸についている定規をうまく設置すると同じ規格のボードがスイスイできた
これも使い方がわからずでいた物を大工さんが教えてくれたもの
りんごの箱3キロから15キロまでジュースの箱6本入から12本入まで段ボールの打ち込みが楽にできるようになった
既製品はすべてにあうようにできていない
使う側が細部まで考えて改造していくことで解消されていく
揃えてきたいろんな道具が最近存在感を発揮している
午後から経営士の視察研修
それぞれに素晴らしい発想と努力のたまものだった
だれもやっていないことを試行錯誤で生み出していく
その苦労たるや心が折れそうな毎日だったろうと思う
それをまねてやる人は楽だが初代の苦悩を重ねた達成感は及びもつかないだろう
後を追う企業は経営的な金の話をするがそこに魅力はない
初代がそこに至るまでの苦労話からいつもヒントを頂いている
何の仕事でもどんな産業でも同じ
初代の方達の強い思いと探求心があれば成功してきたと思う
すべてはその人が持ち合わせた心ひとつだ
ワイヤーで吊り下ろしてユンボリフトで運んでバケットハンドで側溝に設置していく
この一連の作業がユンボ一台でできる
終わってから事務員に頼まれていた晩ボール箱打ち台の作成
卓上丸鋸についている定規をうまく設置すると同じ規格のボードがスイスイできた
これも使い方がわからずでいた物を大工さんが教えてくれたもの
りんごの箱3キロから15キロまでジュースの箱6本入から12本入まで段ボールの打ち込みが楽にできるようになった
既製品はすべてにあうようにできていない
使う側が細部まで考えて改造していくことで解消されていく
揃えてきたいろんな道具が最近存在感を発揮している
午後から経営士の視察研修
それぞれに素晴らしい発想と努力のたまものだった
だれもやっていないことを試行錯誤で生み出していく
その苦労たるや心が折れそうな毎日だったろうと思う
それをまねてやる人は楽だが初代の苦悩を重ねた達成感は及びもつかないだろう
後を追う企業は経営的な金の話をするがそこに魅力はない
初代がそこに至るまでの苦労話からいつもヒントを頂いている
何の仕事でもどんな産業でも同じ
初代の方達の強い思いと探求心があれば成功してきたと思う
すべてはその人が持ち合わせた心ひとつだ
スポンサーサイト