fc2ブログ

記事一覧

長峰津軽葉つみ合流

昨日の残った草刈りを終える土がふかふかする
長年の堆肥投入は目に見えて土を肥やす
草が養分を吸うからと草を厄介者にするが自分の考えは真逆
草の根が深い土中に酸素を供給してくれる
そして繁茂する草が紫外線を遮断して
微生物の住みかを守る
朝夕の露が土に水分を供給して小さな生き物の生活圏を確保する
このサイクルが出来上がってくると土は激変する
それが嬉しくてたまらない
有機だ自然農法だと騒いでもりんごが変わって行かなくては意味がない
王道には近道はない
終わってから見んなと葉摘みに合流
みんな揃って会話を楽しみながら作業が出きる
今日から基本8人体制が続く
夜専務の友達たちが集まってきてバーベキュー
ご招待を受けて合流
若い世代の気迫が嬉しい
後継者不足の会議はいくらやっでも答えはでないたえはでない
それは若い世代が考えることであって年よりや農家でない人がいくら時間をさいてもむり
だから農政の衰退が起こる
外国人の労働者がいなければ日本の農業が成立しないのではない
机上理論で大規模栽培ばかりに目を向けるからであって世界に誇れる高品質に向けて行けば勝ち残れる
未だに収量を全面に指導する
そこには高品質栽培のノウハウを
先代たちから伝授できなかった不味さが浮き彫りにされている
すべてGoogleでは解決できない 
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!