fc2ブログ

記事一覧

収穫一段落

今村クリニックで処方箋を受け取り市役所へ向かい農業委員会に先日購入した畑の領収書類を提出
後は登記を待つのみとなる2年続けて畑の購入
それも隣の園地となればありがたい限りだ
不思議と欲しくて求めているときはすぐみつからないのに時を待てばこうして引き込んでくる
これが運命というやつなのだろう
今日はシナノスイートの後大光栄を収穫
終わってからふじの玉回しをやる
寒さが増して着色がすごい
最近テレビでも大きく報道されている弘前のコロナクラスター
あきれるほどに高級クラブから広がっている
二次感染も発見され10代の感染者も数名出ている
学校は休校となりあたふたしている
無症状の患者がいる限り撲滅は難しいのだろう
そして問題が浮き出てきたのがコロナの検査体制の脆弱さだ
不審に思った人が即検査を受けられないという
37度の熱が三日間続き関東方面に行ったかなど見えない敵には全く無防備な体制だ
ゴーツーを使って車で感染者がやってくれば防ぎようのない田舎町
弘前は飲食店の休業も決めた
これで鍛冶町の灯りはぐんと消えるだろう
約一千件ある飲食店
そこで働く人が平均3人とすれば3000名の失業者が浮かびあがる
関連の会社も相当な数で店をたたむことだろう
経済とは何なのか
根底にある食料を生産する職種がコロナで全滅すれば国民は飢えて死ぬしかない
国は中国との交易も再開を発表
生活の根底がガラガラ崩れていく気がする
コメの在庫も余り気味で来年は米価の暴落が予想されるとして近隣の農家は気持ちが塞いでいる
戦闘機数台あれば救える米価も捨てるのだろう
目を覚ましてほしい
ゴーツーキャンペーンやお土産券で浮かれる前に食料を生産して国を底支えするする人たちに
菌をばらまくな
飢えて死ぬぞ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!