fc2ブログ

記事一覧

矛盾

長峰ふじ葉摘み
だいぶ色づいたふじの葉摘み
ラジオでは猛威を振るうコロナの感染者増加の報道が語気を荒める
段々明るみになってきた保健所の怠慢
渦中のクラブの従業員が発熱を感じコロナの診察を依頼しても受け入れてくれなかったとする報道は
役所体質の怠慢さが大きく浮き彫りになる
何故簡易検査ができないのか
諸外国が一日に何万件もできるとする中日本はなぜ手をこまねく
政治献金が戻る日本企業の検査キットができるまでのらりくらりやるつもりか
医療崩壊がおこると地元の開業医は風邪の診断もまともに行っていない
状態を聞いて処方箋を出して投薬をするのみとお笑いにならない処遇
この検査体制の甘さは完全に行政側の問題だ
まるでりんごの黒星病の時と同じ展開に腹が立つ
2年間猛威を振るった黒星病の大発生の時には指導の甘さからくる大発生を薬の薬効の劣化と逃げた
現場では4割にも及ぶ感染が起きていても新聞報道には今年はうまく抑えていると発表した
いったい真実はどこへ行った
こんなに嘘がまかり通るものなのか
初期防除徹底をいたるところにバラマキ現代農業にも載せてもらって講演会も徹底的にやってきた
初期防除の徹底効かないと逃げた薬は皆効いた
こんな嘘が通る行政では信用できない
嘘を並べたら首でいいじゃないかと思う
民間だったら許すわけがない
真実とは葬るものなのか
何かに忖度して上司の定年までことなかれがいいのか
自然環境だけが取り柄の青森県
他に何もないのにそれをも汚すことばかり
盾と矛
自然を守ろうと盾を構え必死に生きる県に県外からどんどん経済優先と矛が突き刺さる
一次産業が中心の青森県のかじ取り役の知事の責任は大きい
自民党のご機嫌取りならばやめちまえ
米もりんごも魚もホタテも牛も野菜も豚も鳥も守れず経済優先を唱えるなら都会に行って知事をやればいい
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!