fc2ブログ

記事一覧

木酢液を求めて500キロ

朝Y君とK君が迎えに来て我が家のセルフに同乗して一路岩手の山の中へ
両名とも試験場の会長時代に総会の時の面構えが気に入って役員に迎え入れた奴らだ
車の中でりんごの事木酢の事失敗談つきない話題で時間があっという間に過ぎ去った
谷地林業では一年ぶりに会えた従業員と手を取り合って出会いを確かめ合う
この木酢液を使ったりんごで県も全国もトップになれたと話すと満面の喜びでこんな嬉しい事はないと終始ニコニコ
この人たちといると普段ストレスに思うことも何も無くなっていくのが分かる
それくらいに人柄がよくて頭が低いのでこちらももっと低くなる
肩書きを振りかざす田舎の役所とは別次元で人の心をつかみ取る
前回もその前もそう思えた
社員教育にはこんな人たちが最適ではないかと思える
事務員の方もまるで友達扱いに優しい
この山の中には人を癒やす何かがあるのだろう
ここの炭はたたくとカンカンという音ではなくてキンキンとなる
それくらいに堅くて品質がいい
焼き肉をやってみると普段の半分の量で倍の時間持つのもすごい
肉は焼け焦げではなくて内側からふっくら火が通って肉能うまみが増す
ホームセンターで安いマングローブの炭を購入しがちだが
炭本来のあの味は是非使ってみて比べて欲しいと思う
2360キロの木酢液を購入させてもらって帰路につく
帰りもひたすら話は尽きずに自宅まであっという間についた気がする
往復運転手をしてくれたYさんお疲れ様
いつか時間が出来たらお肉を買っていってあそこで焼く肉をやりたい
又会いたくなるそんな気がする会社の面々なのだ
自分が優しくなれる場所
自分にとって聖地と呼べる場所かもしれない
感謝すべてに感謝したい
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!