スプレーヤーの走路がぬかるんで壊れていてユンボを持って行って改修
腐乱病で樹勢が悪くなった木も伐採抜根
専務と宮本さんと三人で分担作業をするととてもはかどる
男ではもう二入いるので効率は相当上がっている
今までやりたくてもやれなかった事が次々片付いていって毎日気持ちがいい
5町歩経営をしながら日本一のりんごを目指すと自分に課した
ライバルはどこにもいない
あるとすれば諦めそうになる心の中にいる
周りの村でもコロナの感染が広がってきた
小学校の休校も始まった
もういい加減オリンピックの利益追求はやめろ
世界の外側から日本は滑稽だそうだ
国民のことはないがしろにして経済ばかりを気にする国だと
恥ずかしくないのか
国会で質問されれば全く的外れの答弁ばかり
阿倍以来いつもこのスタイルで国会軽視もいいところだ
それを天下を取ったかのようにニヤニヤする自民党議員たち
情けないよな
スポンサーサイト