fc2ブログ

記事一覧

家の上ふじ仕上げ摘果

今日も灌水をしながら仕上げ
和気藹々と仕事がはかどる
日差しが照り出すと途端に汗が噴き出す
それでいて少しの風がやたらと心地よい
寒ければ太陽の暖かさを欲しがり
暑ければ涼しかった頃を懐かしむ
雨が降らず干ばつが続けば雨を欲しがり
雨が続けば晴れ間を欲しがる
思えばなって自分勝手な人間だろうと思う
この気候変動があって身体が対応能力を身につけていく
それが健康の秘訣なのかもしれない
エアコンの中で過ごすと身体がなまっていくのが分かる
おもいき汗をかいてシャワーを浴びて風に当たると身体がリフレッシュ出来る
今日は仕事が終わってから嶺桜とたこあげをした
100円で買ってきたというゲイラカイトの糸を引いて走り回る
ヘロヘロになりながら戯れる
お金の存在ってどんな意味があるのだろうか
最近の政府を見ているとすべてが金金金
どこかに事業を支度して最後は巻き上げる算段が手に取るようにわかりやすい
金持ちほど金に執着するのだろう
心の貧しさが金を欲する反作用を生み出すのだろうか
貧乏になれた自分は金に対する執着心はほぼほぼない
毎日普通に暮らせればいい
家族が健康でいてくれて会社が機能してくれて友達が普通に接してくれればそれが最高の幸せだと思っている
労働対価としての金は生活をしていくための金で必要だが
それ以上の金は物欲を満たす道具でしかない
貯めたところで財産分与で子供たちが相続争いをする様を見れば何のための貯蓄なのだろう
笑顔がにじみ出す好きな仕事が出来て生きていける今が幸せだよな
焦って金に執着すれば必ずどこかでぼろが出る
ふと政治と金を考えればみすぼらしい下等生物に見えてくる
自分の考えの中には人は皆平等だという信念がある
どんな肩書きがつこうがそれが偉いとは思っていない
肩書きが人の目を曇らせ忖度を生む
代議士を先生と手を擦って歩く馬鹿どもを見るほどに情けなさを感じてしまう
生まれたときも死んでいくときも一人の人間なんだ
毎日働ける身体でいられることに感謝だな
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!