fc2ブログ

記事一覧

町居仕上げ摘果

わいか開芯形
M9Aふじ
詰め剪定、断根、流し剪定、無肥料
木を押さえ込む手段はいろいろ試したが
良果は実らずだった
一転間伐をして主枝を作る方向へ向けてみると
なんと木の成熟度は増していき今や最盛期のマルバ台の様相を見せている
わいかもマルバも同様に必要なことはTR率の調和
土壌の肥沃度による差も加味しながら徒長枝を利用したり牽制枝を利用して作り上げていく
同じ空間に押さえ込むことがいかに植物にストレスを与えているのかを考えないと無理かもしれない
昼前にオーレックの開発担当の落合君とラボの畑中君が訪ねてきた
改良箇所の話や現場側の話を伝えた
昼から町居が今日で終わりそうなので長峰の草刈りに向かう
30度を超す快晴多分長峰の盆地は33度くらいになっている
夕方になると幾分涼しくなって気持ちよく作業が出来た
自宅のエアコンで身体の熱を取る
吹き出す汗も又気持ちがいいなと思える
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!