fc2ブログ

記事一覧

トキ収穫

今年のりんごは味が濃い
社員みんなが感じたこの感触
味にコクを出すための工夫が始まって10年
やっと形に表れてきているのかもしれない
甘みや酸味はすぐ出せるがこの味の濃さと深みコクそこは次元の違う話だ
すべてはたべた時に違いが分かるはず
最近沖縄の消費が増えてきた
注文数がやたらと増えている
コロナがなかったら社員みんなでお店を見学に行こうとしていたのだがお預けだ
夕方招待を受けていた母屋へ向かう
赤平さんがむかえにきてくれて気の合う面々が集った
もうお店を閉めることにしたと連絡が入り
お世話になった御礼にごちそうしたいということで集まった
貸し切りで母屋のママに今までありがとうと乾杯
この10年間我が家のようにくつろいで浴びるように酒を飲み
おなかを満たしてもらった
商売のノウハウはここで学んだと言っても過言ではない
撒かぬ種に稔りは来ない
自分がやってきた夢に向かっての投資もヒントはここにあった様な気がする
集まった仲間には米の大規模経営者もいる
今年の米価の引き下げで1000万円収入が減って借りることになるだろうと話していた
俺らりんご農家は台風が来ればそれごときじゃない
根こそぎなくなってしまうんだと元気づける
それしても昨年の三分の一の下落幅は堪えるだろう
日本は主食をなんと思っているのだろうか
はらわたが煮えくりかえる位の思いだ
政治家が私腹を肥やし始めれば民が苦しむ
昔からやられてきた政
誰がそんな権力を与えたのか
平然と嘘をつき司法までねじ曲げる政
国民の相当数はこのままじゃだめなんだと思っているはず
現在の東京都の感染者数を見ればいかに情報が操作されているのかが分かる
パラリンピック後に爆発感染が起きなかったということをアピールしたいのだろうが
ほかの主要都市は増えているのに東京都だけは激減だと
ふざけんな
国会も開かない
答弁は答えない
最近は自民党の事が毎日テレビで報道されている
一般国民には関係のない話を何かを隠すために強調する
又派閥からの推薦としてノウタリン大臣が壇上するのだろう
集まったみんなは各地域のリーダー
そいつらでさえこの景気の出口が見えてこない
行き方暮らし方金の使い方すべてが大変革を遂げていくのかもしれない
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!