家の上ふじ弦回し
- 2021/10/25
- 18:06
今年のふじは玉伸びも成りもいいので鳥の害を少しでも防ぎたくて
テグスの他にバードキラーともう一つ飛び上がるタイプのバードキラーを設置した
ガスで5メートルくらい羽を吹き上げるタイプ
カセットボンベ式で設置も移動もとても楽だ
鳥が勝つか人の知恵が勝つか
今のところ園内には鳥が舞い込んで来ない
秋特有の渡り鳥は巣百羽の単位で飛んできては集団で着色のいいものから順についばんでいく
生き物だから仕方のないこととはいえ俺らも生き物なんだ
一年かけて作り上げたものがすべて無になるのは忍びがたい
野鳥愛護団体はきっと爆音で脅かすのはいけないと言うだろう
自然と共に生きていくとはそれほどに厳しいものなんだ
りんごの中に虫が入っていてもいいなら薬剤散布なんてしたくない
それでいて海外輸出のりんごに害虫が見られればすぐさま輸出停止となってしまう
きちんと決めたれた防除をしないと海外へも輸出ができない
全く言うこととやってることが理不尽すぎる
完全に農政の失敗だよこの国は
国を継いでいく子供たちが少子化と言うこと自体政治の誤りなのに
少子化庁設立すれば回避出来るように報道しているが
25年後の日本のシュミレーションは人口4000万人と出ている
その内働ける世代は1000万
子育て世代を無料化しいくらでも子供が産めて育てられる基盤を作らないとこの国は終わる
国家公務員制度にメスを入れないと若い世代に投資出来ないのならばそのものをなくしてしまえ
テグスの他にバードキラーともう一つ飛び上がるタイプのバードキラーを設置した
ガスで5メートルくらい羽を吹き上げるタイプ
カセットボンベ式で設置も移動もとても楽だ
鳥が勝つか人の知恵が勝つか
今のところ園内には鳥が舞い込んで来ない
秋特有の渡り鳥は巣百羽の単位で飛んできては集団で着色のいいものから順についばんでいく
生き物だから仕方のないこととはいえ俺らも生き物なんだ
一年かけて作り上げたものがすべて無になるのは忍びがたい
野鳥愛護団体はきっと爆音で脅かすのはいけないと言うだろう
自然と共に生きていくとはそれほどに厳しいものなんだ
りんごの中に虫が入っていてもいいなら薬剤散布なんてしたくない
それでいて海外輸出のりんごに害虫が見られればすぐさま輸出停止となってしまう
きちんと決めたれた防除をしないと海外へも輸出ができない
全く言うこととやってることが理不尽すぎる
完全に農政の失敗だよこの国は
国を継いでいく子供たちが少子化と言うこと自体政治の誤りなのに
少子化庁設立すれば回避出来るように報道しているが
25年後の日本のシュミレーションは人口4000万人と出ている
その内働ける世代は1000万
子育て世代を無料化しいくらでも子供が産めて育てられる基盤を作らないとこの国は終わる
国家公務員制度にメスを入れないと若い世代に投資出来ないのならばそのものをなくしてしまえ
スポンサーサイト