fc2ブログ

記事一覧

衆議院選挙

家の上王林収穫
かげの王林収穫
朝衆議院議員選挙投票へ
木村、山内の一騎打ち
自民党が圧倒的に強い青森県
一次産業が多く地域のしがらみが強い土地柄は昔からの流れからの脱却がなかなかできない
今でも津軽と南部の見えない壁はおおきく存在している
地図上で線引きをすることは昔から行われてきた
それは戦の証であり合併をしたり枠組みは変わってきた
そのたびに揺り動かされる行政や農協関係
そんなに県の境って必用なのか
同じ日本の中で県ごとに分け隔てる必要ってありなのか
俺は世界も一つでいいと思っている
民族もいまだに単一民族で暮らす国はあるのかな
国家間の争いや宗教間の争いもなくしたいというのが本音なのだが
この小さな地球で暮らす60億しかいない人類がすべての国を合わせて年間1000兆円の軍事費を使っている
すべては争いに関係するお金
その商売は大国を生み出し軍事力で世界を脅すようになる
世界中がよし我が国もと核兵器を備えて強さの象徴として構える
何のために国連があるのか
世界平和が目的であれば軍事国家を制裁することだってできるだろう
人類は進化してきたはずなのにいまだに武器にすがる精神性の浅さに嘆きを覚える
今や戦地に行かなくても遠隔操作で相手を殺せる
これが文明の成れの果てなのか
特に最近のアメリカ中国ロシア中東など武器を持った子供が見せびらかして脅しているに過ぎない
そのアメリカに飼い犬のようにお手をする日本はもっと情けない
敗戦国家は牙をもがれ去勢されたに等しい
今や日本はアメリカのうちでの小槌
兵器を押し付けられ農産物まで押し付けられてしまう
その弱い国家を経済大国とうそぶいてきた自民党が勝つのか
小物の集まりがまとまって作った野党が勝つのか
選挙に行ってみて感じるのがなんでこんなに人が必要なのかということ
この小さな村でも役所の職員が5名村の協力員が5人
どこにいても選挙ができるシステムも作らず
昔からのやり方を繰り返す
ネット投票でもなんでもできるだろうに
なぜやろうとしない
それはみんなが投票をすると与党が勝てなくなるからだろう
反与党の人はどうせ変わらないだろうとあきらめて投票に行かない
若い人も同様に答えている
議員たちもわかっているはずだ
世の中の無駄金に入るランクだ
裁判官の否決にしても誰があの名前を意識してみている?
ただの茶番にしか思えない
あんなにひどいことをしてきた内閣も制裁できない裁判官に全部✖をつけたくなる人もいると思う
政府に不信感を植え付けた政治に落胆している
10万給付が余った予算内で賄えると聞いて選挙対策費に見えたのは俺だけだろうか
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!