倉庫内は戦場
- 2021/11/19
- 19:47
昨日は疲れているはずが興奮していて夜の残業へ
銀座千疋屋向けりんご箱詰め
食べチョク向け
ネット注文組
ジュースラベル張りと4組に分かれて倉庫内は緊迫した残業ぶりだ
どっと疲れが出るはずが全然疲れを感じない
朝起きればきっと全身筋肉痛が待っていると思っていたのだが
それもなし
りんごの発送のほかにこれからのネズミ対策や改植を完成させたいのだろう
このやる気はどこから出てくるのだろう
もしかしたらコロナのおかげかもしれない
役職や会合、飲み会、集まり、旅、研修すべて中止
完全に仕事だけに集中できた
そして昨年は貫きとおした釈迦農法が全国でどこまで通用するかの鬼門
りんごの木にストレスを与えない栽培法
潜在能力を最大限に発揮させる栽培方法が
全国りんごコンクールで頂点に立てた
視察の人にいつも話している
誰もまねのできない栽培法であればどこかに無理があると思う
誰でもできる金のかからない方法
それは自分を変えることから始まる
自分が栽培するものを操ろうとする気持ちが潜在能力を抑えてしまう
栽培するものの身になってみれば答えは出ているのにいつも自分本位で向かって失敗している
干ばつ時に徒長枝をとることも植物にしてみれば迷惑千万な行為なのに
太陽光線を中に取り込みたいとか薬剤の透過率を挙げて病害虫をつけないためにと言い訳ばかり
要はどうすれば大きな立派な花芽をつけることなのに
剪定では木の形ばかりを追い求めて失敗する
講演をするときにはメモもいらない
数字も暗記する必要はない
目を見ながら話した言葉をかみしめて自分の体の一部として感じてほしい
堆肥などの粗大有機物はりんごにとってご飯であり
有機肥料はおかずなんだ
葉面散布材は栄養ドリンクくらいに考えてほしい
あくまで基本に忠実であればすべて理解できるはずなのに
技術という近道を通ろうとして焦りもがき苦しんでいく
りんごの木の下の草がサインを出し葉の大きさがサインを出す
舟形になる葉がサインを出し葉積みのタイミングを葉脈が教えてくれる
知識ではなくて知恵を身に着ければ答えは見えてくるような気がする
昨日から起動しなくなったノートパソコン
いくらやっても治らず岩淵さんに持ち帰ってもらった
起動したと連絡が入りお邪魔する
やっぱりシステムの不具合が見つかり2時間かけて入れ直し
倉庫に帰って今度はメモリーステイックに退避したソフトを入れなおす
元通りになった生き返ったパソコン
今度は買った当時のスピードになって超仕事がはかどる
ありがとう 岩淵さん
もう捨てて買い替えようとしていたのに初期化で新品になったよな
やっほー
銀座千疋屋向けりんご箱詰め
食べチョク向け
ネット注文組
ジュースラベル張りと4組に分かれて倉庫内は緊迫した残業ぶりだ
どっと疲れが出るはずが全然疲れを感じない
朝起きればきっと全身筋肉痛が待っていると思っていたのだが
それもなし
りんごの発送のほかにこれからのネズミ対策や改植を完成させたいのだろう
このやる気はどこから出てくるのだろう
もしかしたらコロナのおかげかもしれない
役職や会合、飲み会、集まり、旅、研修すべて中止
完全に仕事だけに集中できた
そして昨年は貫きとおした釈迦農法が全国でどこまで通用するかの鬼門
りんごの木にストレスを与えない栽培法
潜在能力を最大限に発揮させる栽培方法が
全国りんごコンクールで頂点に立てた
視察の人にいつも話している
誰もまねのできない栽培法であればどこかに無理があると思う
誰でもできる金のかからない方法
それは自分を変えることから始まる
自分が栽培するものを操ろうとする気持ちが潜在能力を抑えてしまう
栽培するものの身になってみれば答えは出ているのにいつも自分本位で向かって失敗している
干ばつ時に徒長枝をとることも植物にしてみれば迷惑千万な行為なのに
太陽光線を中に取り込みたいとか薬剤の透過率を挙げて病害虫をつけないためにと言い訳ばかり
要はどうすれば大きな立派な花芽をつけることなのに
剪定では木の形ばかりを追い求めて失敗する
講演をするときにはメモもいらない
数字も暗記する必要はない
目を見ながら話した言葉をかみしめて自分の体の一部として感じてほしい
堆肥などの粗大有機物はりんごにとってご飯であり
有機肥料はおかずなんだ
葉面散布材は栄養ドリンクくらいに考えてほしい
あくまで基本に忠実であればすべて理解できるはずなのに
技術という近道を通ろうとして焦りもがき苦しんでいく
りんごの木の下の草がサインを出し葉の大きさがサインを出す
舟形になる葉がサインを出し葉積みのタイミングを葉脈が教えてくれる
知識ではなくて知恵を身に着ければ答えは見えてくるような気がする
昨日から起動しなくなったノートパソコン
いくらやっても治らず岩淵さんに持ち帰ってもらった
起動したと連絡が入りお邪魔する
やっぱりシステムの不具合が見つかり2時間かけて入れ直し
倉庫に帰って今度はメモリーステイックに退避したソフトを入れなおす
元通りになった生き返ったパソコン
今度は買った当時のスピードになって超仕事がはかどる
ありがとう 岩淵さん
もう捨てて買い替えようとしていたのに初期化で新品になったよな
やっほー
スポンサーサイト