fc2ブログ

記事一覧

プロの仕事

昨夜一通のメールが目を引いた
写真が添付されていてこれも発送事故だったのでしょうかという内容
10キロの段ボールの縦の一辺が上から下まで敗れて開いている
案の定中身は半分痛んでいたがえらんで食べていたという
唖然とした
いくら扱い注意のシールを張ろうがこの状態でお客様に置いてくる姿勢に腹が立って
配送会社に電話をする
窓口の女の子は事務の人に規則では現存する痛んだ分を保証しますという
保証が欲しくてこの電話をかけているのではない
今度は社長の俺が係長を出せというと今日は休んでいます
前回と同じだ
緊急連絡はつくはずだからすぐ連絡をよこせと告げた
お客さまの発送事故の連絡は休みなんてない
万が一手が滑ったとか事故はあると思う
配送のプロならごまかすんじゃねえ
責任の所在は不明のまま代品を送ることにした
この間どんな気持ちで傷んだりんごを食べていたのだろう
悪くならないようにと一番傷んだものから削って食べたとメールに書いてあった
全国いたるところに配送されていく荷物の中にもっとつぶれたりしているものは
ないだろうか とても不安な気持ちになる
以前銀座千疋屋の店舗用のりんごが10箱中6箱が中身が傷んでしまっていた
次の日代品として6箱送るとまた傷んでしまって届いたことがある
予定した棚が開けば大きな損害は免れない
贈り物が発送事故にあえば送った人の心情を鑑みて黙認することもあると思う
そんなことを思うととても心が苦しくなる
昼に馬具の吉田さんに行く
剪定用のベルトなどの調整
新しいタイプのハサミケースもできていて持ちかえる
プロの仕事とは信用を売ること
我々は信用をお金で買う
きちんと届けてくれるだろうと送り出す
もういい加減に裏切らないでほしい
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!