剪定フルパワー
- 2022/01/22
- 08:42
明日から温泉に向かう予定なのでフルパワーで剪定に打ち込む
シナノゴールド園地
ここの苗木はマルバの挿し木から始まり接ぎ木をしてすべて自分が作った苗木
やっぱ愛着が違う
苗木を作るときは毛根をたくさん出すために挿し木の苗床には木炭粉をふんだんに使う
既存の土壌改良材には出来ないほどに違いが出る
接ぎ木をした後も苗木を延ばす栽培はしない
根が最重要
そしてできあがった苗木はずんぐりむっくりとした全部花芽がつきそうな仕上がりになる
その後は肥培管理に3年間同様の管理で伸ばすことよりも根を最優先
そして植え付けは木炭粉をたっぷり入れて行う
見栄えのいい長く伸びた苗木を植え付けて化学肥料で成長を促していく栽培法では
成った果実に差が出てくる
出発時点で違いが出る
剪定をしていても果台優先で生枝を使うことはほぼないに等しい
牽制したり枝先を下げたくない時には多用するがその繰り返し
人の生き方も同様にコツコツと地道に進むしか成功への近道は無いと思っている
いつも10年スパンでの目標に向けての積み重ね
それを5年で達成しようとすると欲が生まれて目が霞む
釈迦が言った欲を捨てよとはそういう意味ももっていたのでは無いだろうか
弟子たちがそれぞれに感じて出来あがった仏教には余り興味が無い
釈迦が苦行の末に何を見たのか
何を感じたのか
どう生きたのか
きっと森羅万象の中で生きるということは欲を捨て溶け込むすべを学ぶことだったのではないだろうか
己のわがままが不協和音を招き紛争の元となり
一歩下がって相手を思いやる気持ち
そうする事で自分の気持ちは癒やされ相手も又心を開きはじめる
すべては欲を捨てる事
剪定をするときに思いのはその一点のような気がする
シナノゴールド園地
ここの苗木はマルバの挿し木から始まり接ぎ木をしてすべて自分が作った苗木
やっぱ愛着が違う
苗木を作るときは毛根をたくさん出すために挿し木の苗床には木炭粉をふんだんに使う
既存の土壌改良材には出来ないほどに違いが出る
接ぎ木をした後も苗木を延ばす栽培はしない
根が最重要
そしてできあがった苗木はずんぐりむっくりとした全部花芽がつきそうな仕上がりになる
その後は肥培管理に3年間同様の管理で伸ばすことよりも根を最優先
そして植え付けは木炭粉をたっぷり入れて行う
見栄えのいい長く伸びた苗木を植え付けて化学肥料で成長を促していく栽培法では
成った果実に差が出てくる
出発時点で違いが出る
剪定をしていても果台優先で生枝を使うことはほぼないに等しい
牽制したり枝先を下げたくない時には多用するがその繰り返し
人の生き方も同様にコツコツと地道に進むしか成功への近道は無いと思っている
いつも10年スパンでの目標に向けての積み重ね
それを5年で達成しようとすると欲が生まれて目が霞む
釈迦が言った欲を捨てよとはそういう意味ももっていたのでは無いだろうか
弟子たちがそれぞれに感じて出来あがった仏教には余り興味が無い
釈迦が苦行の末に何を見たのか
何を感じたのか
どう生きたのか
きっと森羅万象の中で生きるということは欲を捨て溶け込むすべを学ぶことだったのではないだろうか
己のわがままが不協和音を招き紛争の元となり
一歩下がって相手を思いやる気持ち
そうする事で自分の気持ちは癒やされ相手も又心を開きはじめる
すべては欲を捨てる事
剪定をするときに思いのはその一点のような気がする
スポンサーサイト