剪定を楽しむ
- 2022/04/08
- 08:25
家の上剪定
だいぶ花芽も膨らんできた
この時期になると枝の様相が変わってくる
衰弱して行くもの
強くなって行くもの
剪定がしやすくなるのもそういう特徴が顕著に表れるからかもしれない
あと数日でここは終われそうだ
25年近い樹齢になっていくと空間内に納めることが難しくなるが
発想転換して外へ開くことでとても収まりがよくなってきた
要は自分が求める樹形とりんごの木が求める樹形は違うということなんだなと思う
またもや自然界から学ぶ 知恵
こうなると剪定から人生論まで学べる
自然界に直線は無い
よく観察してみると素質のいい枝はまっすぐではないという事実
だいぶ花芽も膨らんできた
この時期になると枝の様相が変わってくる
衰弱して行くもの
強くなって行くもの
剪定がしやすくなるのもそういう特徴が顕著に表れるからかもしれない
あと数日でここは終われそうだ
25年近い樹齢になっていくと空間内に納めることが難しくなるが
発想転換して外へ開くことでとても収まりがよくなってきた
要は自分が求める樹形とりんごの木が求める樹形は違うということなんだなと思う
またもや自然界から学ぶ 知恵
こうなると剪定から人生論まで学べる
自然界に直線は無い
よく観察してみると素質のいい枝はまっすぐではないという事実
スポンサーサイト