fc2ブログ

記事一覧

30度

桃の摘果と王林新梢摘み
乗用モアの分解整備
8枚の刃も全て研ぎ直し
ベアリング注油
グリスアップ
トラクターモアの点検整備を頼みたくて代理店の秋葉農機に連絡
激混みで6月下旬まで無理という答えで自分でやって見ることにした
ネジの頭が壊れているものはグラインダーで焼き切る
ネジ穴の彫り直しをして新しいネジを交換
鉄工所が作った農機具らしく必要最小限の汎用品で間に合うように設計されてある
道具を駆使して分解整備
経年劣化で消耗している部品があって桑田鉄工所に持って行って修理してもらう
これこそ農家が求める農機具
最近の農機具はアッセンブリーで交換する事が多い
ほぼ使える部品でも使い捨て
日本の古き良き時代の修理という作業は無くなってきている
自宅で全てくみ上げて見るとやたらと動きが良くなった
ミッションオイルまで交換してほぼ完成
やればできるもんだな
今日の気温は30度を超えた
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!