自転車のタイヤチューブに助けられて
- 2022/12/08
- 13:30
注文が殺到していて休む間もなく倉庫にこもる
腰には自転車のタイヤチューブ
これが実に具合がいい
今はあまり負担をかけないようにスクワット状態での作業が続く
スキーのトレーニングにはいいよな
昨夜オガサカの方から連絡がきて今年のスキー板の付ける予定のビンデイングがフランスから届かないという話だ
選手時代から良く使って来たルックのビンデイング 諦めてマーカーがチロリヤでと言うことにした
戦争が始まってから物流は全くおかしくなった
木材等の値上がりもひどくて近所の大工曰く
木材が3倍になったものもあってとても見積もり契約で家を建てられないよだそうだ
鉄骨も同様に値上がりがひどい
釈迦の冷蔵庫も3.11大震災の後で鉄骨が入らなくなってぼろくそ高い鉄骨になってしまった経緯がある
今はそれに加えて円安
商品が二倍でなと採算が合わない部門も出てきて当然だと思う
いい加減に戦争を煽るのはやめた方がいい
アメリカのつけまわしでミサイルをいくら買っても中国ロシアには勝てない
いざ戦争になってもアメリカ楯にはなるだろうが自衛隊で勝てるはずも無い
YouTubeを見るとまるで戦争をすれば日本は勝てると其所を強調する
いい加減目を覚ませ
燃料も無い国に何ができる?
腰には自転車のタイヤチューブ
これが実に具合がいい
今はあまり負担をかけないようにスクワット状態での作業が続く
スキーのトレーニングにはいいよな
昨夜オガサカの方から連絡がきて今年のスキー板の付ける予定のビンデイングがフランスから届かないという話だ
選手時代から良く使って来たルックのビンデイング 諦めてマーカーがチロリヤでと言うことにした
戦争が始まってから物流は全くおかしくなった
木材等の値上がりもひどくて近所の大工曰く
木材が3倍になったものもあってとても見積もり契約で家を建てられないよだそうだ
鉄骨も同様に値上がりがひどい
釈迦の冷蔵庫も3.11大震災の後で鉄骨が入らなくなってぼろくそ高い鉄骨になってしまった経緯がある
今はそれに加えて円安
商品が二倍でなと採算が合わない部門も出てきて当然だと思う
いい加減に戦争を煽るのはやめた方がいい
アメリカのつけまわしでミサイルをいくら買っても中国ロシアには勝てない
いざ戦争になってもアメリカ楯にはなるだろうが自衛隊で勝てるはずも無い
YouTubeを見るとまるで戦争をすれば日本は勝てると其所を強調する
いい加減目を覚ませ
燃料も無い国に何ができる?
スポンサーサイト