fc2ブログ

記事一覧

ふるさと納税

今日は妻の分のふるさと納税をやってみた
全額イクラがほしいということで探してみる
ふるさとチョイス なるほどたくさんのサイトがある
その中で気になったのが写真の写し方
ボリューム、金額だった
閲覧しながらこまごま文字を読んでるほど暇じゃない
インパクトの強い写真が目に留まる
そして決済に行くと様々準備をしてあるが手早いのがカード決済
その場で済む便利さは群を抜く
わが社でも返礼品を出しているが様々勉強になる
日常の暮らしの中でものすごい税金を支払っている
こまごま精査すると年間いくらの税金を支払っているのだろう
各市町村の会計を見るとほとんどが国庫からのお金だからあまり言えないが
自己資本だけで賄えない経済対策そのものがずれているのだともう
財政にそぐわないりっぱな庁舎
職員の数
次々建て替える箱もの
耐震対策と言い訳は立派だがわが平川市はかつて震度7など発生したことはない
青森県の中でも暮らしやすい災害のない市
津波も噴火もない
全国一律に耐震基準を求めるのはいかに
プレハブでさえ間に合うようなものだ
問題はハードよりもソフトの時代
国からの金がなくても生きていける街づくりを思い描いている
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!