fc2ブログ

記事一覧

スキーの醍醐味

朝から相馬スキー場へ向かう
ここ2年サロモンのスキーを履いた
今年はオガサカに戻りケオッズダブルエックス
ブーツはヘッドに変更
初滑りながらバーンの状態がいいのか思ったラインをトレースできる
確かにスキーの性能は格段に良くなっている
安定感、切れ、走り ◎をつけてもいい
クラブのみんなもそれぞれに課題を持って練習していて楽しそう
チームチャレンジを作ってまもなく30年を迎える
同時にレーシングチーム LEO も稼働してそれぞれにやってきた
チャレンジは石岡会長を中心に佐々木事務局長が牽引役をやってきてくれて
メンバーの上達も目を見張るものがある
指導するということは自分の滑りは楽しめる事も無く只管うまくなって欲しくて目を配らせる
自分もスキー学校の常勤講師、デモンストレーター、レーシングチームのコーチ等をやってきて
教えることに特化してきて自分が楽しむスキーはここ数年だ
教えることで自分のスキー理論が完成され自分でも今の方がうまく滑れるのは因果なものだ
闇雲にパワーとスピードで滑っていた頃は中緩斜面は流していて急斜面コブ斜面が自分の持ち場として滑っていた
大鰐の寒沢の38度の斜面が物足りなくて40度、43度の斜面を滑るあるいた事が懐かしい
帰ってきてからシナノゴールド園とほのか園までの農道の除雪をする
明日から剪定とスキーを楽しみたい
楽しめる生き方探しは宝物なんだと思う
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!