fc2ブログ

記事一覧

かげの剪定

最近世界中で未発見の古代遺跡が出てきている
現代人にはまねの出来ない巨石文明や地下迷路
人間の起源を探る骨の出土はどんどん歴史が遡って来ている
今までの歴史は目に見える化石の中での空想でしかない
歴史ってそれほどに後世に伝わらないものなのか
我々が生きた証も1000年もすれば何も残っていないのかな
記憶媒体は全て風化しコンクリートは砂になり都市はジャングルに変化していく
それを周知した上で巨石文明を築いたのかもしれない
数千年の時間軸をびくともしない巨石郡
好き放題に研究させればいいと思うのだがみなストップがかけられている
新たな発見があればまずいことでもあるのか
日本でみれば古墳などもっと調べて過去から学べばいいと思うのだが
想像だけの考古学者がでかい顔で知ったかぶりをする
たった一つの土器から青森県でも1万6000年前から米を食べていたという遺跡が見つかっている
世界的にも貴重な発見なのに国は知らんぷり
そして環太平洋の国々から出土される縄文土器
その時代に世界中の海を越えた交流があったのだ
白人がアメリカ大陸を発見したと歴史をねじ曲げるがもっともっと古代から文明があったようだ
文字になってから歴史が始まったような表現をするが過去を認めない情けない発想だ
体調が回復して畑で剪定をしていると古代のロマンが頭を駆け巡る
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!