fc2ブログ

記事一覧

家の上剪定を楽しむ

今年のわいかの木は随分と花芽がいい
新梢の伸びも思うように早めに止まっている
樹形的には変速だが根の力を逃がす枝を多用するようになってから他の部分の芽の止まりが素晴らしい
主幹から横に逃がした枝が伸びたいだけ伸ばしてやる
根からの総延長は6メートルを超えている
これを縦に伸ばすか横に逃がすか
下枝を延ばせば機械を導入するときに邪魔になる
下枝はコンパクトに上の枝で樹勢を横に逃がしてTR率を整えるやり方
やってみると面白いように花芽が良くなる
根はどんどん伸びていく
そのパワーを受け止める分の枝が必要になる
空間内に納めようとすれば木は反発を繰り返す
ならば剪定で反発の来ない剪定をすればいい
所々全く切らない枝のある
全くの開放枝
不思議と次の年はこれがいち早く花芽をかける
どう切るかが剪定ではない
どう残すかに変えると剪定は楽しいものに変わっていく
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!