稲刈り
- 2023/06/19
- 09:12
朝食時に専務が長峰の草がすごいことになっている
あと数日で草刈りにいこうと思っていたがまさかの報告
草と枝がくっついて先が見えなくて畑が真っ暗
早速草刈を積んで長峰にたどり着く
なんと稲刈りどころではない
草刈りの目線でも先が見えない
通路を感でたどって草刈りが進む
ちょうどギシギシの種が出来て成長が止まって茎が堅くなってきていてまるで稲刈りだ
根は最高長に地下部に入っていっているはずだ
地下1メートルまで入る植物は麦とギシギシ位のもの
自分としては土を耕す道具なのだが薬剤散布をするみになれば先が見えない状態だったのだろう
これくらい繁茂すると土は思いのほかふかふかになる
この草が砕かれて草マルチができあがる
草マルチの下は微生物、酵母の宝庫になる
ミミズの量もぐっと増えていく
太陽光繊に弱い微生物にしてみれば日陰は高級マンションになるはずだ
土をよくする為には根の深い植物が必要だ
あと数日で草刈りにいこうと思っていたがまさかの報告
草と枝がくっついて先が見えなくて畑が真っ暗
早速草刈を積んで長峰にたどり着く
なんと稲刈りどころではない
草刈りの目線でも先が見えない
通路を感でたどって草刈りが進む
ちょうどギシギシの種が出来て成長が止まって茎が堅くなってきていてまるで稲刈りだ
根は最高長に地下部に入っていっているはずだ
地下1メートルまで入る植物は麦とギシギシ位のもの
自分としては土を耕す道具なのだが薬剤散布をするみになれば先が見えない状態だったのだろう
これくらい繁茂すると土は思いのほかふかふかになる
この草が砕かれて草マルチができあがる
草マルチの下は微生物、酵母の宝庫になる
ミミズの量もぐっと増えていく
太陽光繊に弱い微生物にしてみれば日陰は高級マンションになるはずだ
土をよくする為には根の深い植物が必要だ
スポンサーサイト