fc2ブログ

記事一覧

参観デー、 視察受け入れ

松井君を朝5時過ぎに起こして一緒に温泉福屋へ
露天風呂で昨日の毒を流す
いや昨日の群馬県の若者達との酒は毒じゃなくて美酒だった
日程が詰まっていたので朝ラーメンをしてパークホテルに送っていく
俺はその後試験場の参観デーで園生会の受付をする
人出は最盛期に比べれば三分の一
商店の出店も半分 やや寂しい
帰りにりんご試験場の門前で人出をカウントしているおばちゃん達にアイスクリームの差し入れすると
やたらと感動してくれた
こんなおばあちゃん達に申し訳ないねえ ありがとうありがとう
熱い日差しはみんなに注いでるから熱いのは皆おなじだから日射病に気をつけてくださいと車に向かう自分は汗だらだら
午後黒石市高舘地区のりんご生産者が視察にやってきた
倉庫で釈迦のりんご園の栽培方法等をレクチャー
続いて畑に行って現場で見せながら実践指導
俺にでも出来る皆さんに出来ないわけがない
情報に惑わされずにやってみて欲しい
近年先を急ぐあまり密植や手がかからない方法など楽をする方法へと流れが向いている
確実にいいものを作り上げる青森県が培ってきたりんごはどうなって行くのかと危惧する
踊らさせる生産者
大地にしっかり根を張るマルバ栽培はこの高温下でもびくともしない成育を見せている
根の浅いわいか系統は見事にやけを発生落果までしている
もしかしたら今年の高温障害は我々の栽培法に対する見直し警告なのかもしれない
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!