長峰仕上げ突入
- 2018/07/20
- 18:34
早朝梯子を長峰に運ぶ
朝の空気は美味しい
帰って今度はフジプラント打ち合わせ
遅い朝食を済ませて長峰へ
新内さんが乗用モアで草刈りをする
初めてにしてはうまい専務はキーゼライト、命の追肥
昨日視察を兼ねてかげの畑に行ってみると新梢がぶっとくてびしっと止まっている
視察者もりんごの弦の長さと太さを感心していた
必ずこうなるように伝えたい
今日は35度を超す園内
盆地ゆえの無風の温度だ
今日も木の下には足の踏み場もないほどに仕上げの果実が落ちている
昨日の黒星撲滅大会には150名集まったそうだ
イベントとしての労苦は十分に感じるが激甚と言われるまで密度が増えた場所に対する答えを薬剤抵抗性にしないでほしい
新薬が出ても今の考え方だと同じ憂き目にあう
放任園も同様に他人事ではない
心を鬼にして伐採しないとだめだ
いい人を気取っていては取り返しが利かなくなる
伐採に関して予算を渋るような議員なら捨てろ
激甚被害で自殺者が出るまで動かないつもりなのか
朝の空気は美味しい
帰って今度はフジプラント打ち合わせ
遅い朝食を済ませて長峰へ
新内さんが乗用モアで草刈りをする
初めてにしてはうまい専務はキーゼライト、命の追肥
昨日視察を兼ねてかげの畑に行ってみると新梢がぶっとくてびしっと止まっている
視察者もりんごの弦の長さと太さを感心していた
必ずこうなるように伝えたい
今日は35度を超す園内
盆地ゆえの無風の温度だ
今日も木の下には足の踏み場もないほどに仕上げの果実が落ちている
昨日の黒星撲滅大会には150名集まったそうだ
イベントとしての労苦は十分に感じるが激甚と言われるまで密度が増えた場所に対する答えを薬剤抵抗性にしないでほしい
新薬が出ても今の考え方だと同じ憂き目にあう
放任園も同様に他人事ではない
心を鬼にして伐採しないとだめだ
いい人を気取っていては取り返しが利かなくなる
伐採に関して予算を渋るような議員なら捨てろ
激甚被害で自殺者が出るまで動かないつもりなのか
スポンサーサイト