fc2ブログ

記事一覧

かげの収穫収量

ここは急斜面の畑で毎年雨で泣かされてきた
4輪駆動でも滑って登れないことが度々あった
赤平農機の社長が機転をきかせてキャタピラーの運搬車を用意してくれたこともあった
値千金、4輪駆動でも登れない滑る坂道はキャタピラーだとすいすいこなす
まさに機械の力だ
今年はずっと晴れていて道路が渇いている
おかげですいすい作業が進む
園地の外まで運搬車で出して軽トラックに積み変えて倉庫まで運んで選果する
午後から雨が降ったがどうやら間に合って収穫を終えた
今度は家の上に移動してワイカのサンふじを収穫する
やっぱりマルバのようにはいかない
玉にばらつきがある
剪定時にわかっていたことだ
枝の柔らかさは品質に大きく影響を与える
旱魃に負けない土づくりが望まれる
きっと良質の土壌を作り上げるという事は長い長い年月が必要なのだろう
昨日今日土づくりに向かったくらいでりんごがコントロールできると思ったら大きな間違いだ
こうしてやってみると一年で5ミリくらい土が出来上がっていく
昔習った一年で3センチというのは机上理論だ
それほどに土の腐食とは大切なものなんだ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

救世主釈迦

Author:救世主釈迦
FC2ブログへようこそ!